technicalcolumn

PHステンレス鋼って何?17-7PH、15-7PHの数字や記号の意味を解説

  1. HOME
  2. お役立ち情報
  3. PHステンレス鋼って何?17-7PH、15-7PHの数字や記号の意味を解説
公開日時 : 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PHステンレス鋼って何?17-7PH、15-7PHの数字や記号の意味を解説
析出硬化系ステンレス鋼(PHステンレス鋼)の17-7PH、15-7PHなどの鋼種名の由来や17-7PH、15-7PHと同様に成分値が元になっている材質名について解説しております。

PHステンレス鋼とは?

PHステンレス鋼とは、析出硬化系ステンレス鋼の別称で、析出硬化の英訳 Precipitation Hardeningの頭文字をとってPHと付けられています。
析出硬化系ステンレス鋼は、クロム-ニッケル系のステンレス鋼にアルミ、チタン、ニオブ、銅などを添加し、それらの化合物を析出させることで強度を高められる材料です。
この種類はステンレス鋼としての耐食性を有しながら、析出硬化で強度を高められるため、航空機などの信頼性を求められる用途にも使用されています。



17-7PHとは?数字やアルファベットの意味は?

「17-7PH(ジュウナナ・ナナ ピーエイチ)」は析出硬化系ステンレス鋼の代表鋼種SUS631の別称です。

 

最初の数字「17」がクロム(Cr)、次の数字「7」がニッケル(Ni)の成分含有量を表していて、その後ろに析出硬化を表すPH(Precipitation Hardening)が付いています。

meaning-of-17-7ph.png

 

ちょこっとメモ

17-7PHはアームコ社(現AK Steel)というアメリカの会社で開発されました。析出硬化型ステンレス鋼の初期は主に軍事用として利用されていたことから、アメリカの軍規格AMSやMILなどで採用されたようです。 その後、他の析出硬化型ステンレス鋼や耐熱鋼などと共にAISI(アメリカ鉄鋼協会規格)に定められ、汎用鋼として用途が拡大し、JIS規格にも採用されるようになりました。

 

 

17-7PH以外にもPHが付く鋼種名

前述の通り、17-7PHはSUS631の別称と解説いたしましたが、これ以外にも同様にPHが入った鋼種名があります。

 

15-7PH

SUS632J1の別称です。15Cr-7NiにCuとTiを添加した材料です。

meaning-of-15-7ph.png

17-7PHと15-7PH(SUS631とSUS632J1)の主な違いは、冷間圧延率による硬さ上昇、析出硬化熱処理(H処理)による硬さ上昇量です。

詳しくは こちら に記載していますのでご覧ください。

 

また、15-7PHと近い鋼種にはAISI632(UNS S15700)の「PH 15-7Mo」などもあります。

 meaning-of-ph15-7mo.png

 

17-4PH

SUS630の別称です。17Cr-4NiにCuやNbを添加した材料です。

meaning-of-17-4ph.png

 

 

その他、材質名に成分値が入っている材料

これらのような成分を用いた記載の仕方は、材質名を見ただけで特徴を捉えやすい人もいらっしゃるのではないでしょうか。言語が異なっても成分からどんな材料か伝わるのかもしれませんね。

他にはどんなものがあるか、成分由来の通称をもった材料をピックアップしてみました。

横にスクロールしてご覧いただけます。

成分由来
の材質名
規格 分類
その他名称
説明
SK85 JIS 炭素工具鋼 Steel Kogu(工具) C含有量 0.8-0.9%の中心0.85
SK95 JIS 炭素工具鋼 Steel Kogu(工具) C含有量 0.9-1.0%の中心0.95
S50C JIS 炭素鋼 Steel 0.47-0.53%の中心0.50C含有量
S45C JIS 炭素鋼 Steel 0.42-0.48%の中心0.45C含有量
S20C JIS 炭素鋼 Steel 0.18-0.23%の中心0.20C含有量
Ti 3-2.5 通称 βチタン Ti基-Al3%-V2.5%の含有量
Ti 15-3-3-3 通称 βチタン Ti基-V15%-Cr3%-Sn3%-Al3%の含有量
NiCr8020 DIN NCH-1 NiCrの含有量がおおよそ80%と20%
NiCr6015 DIN NCH-2 NiCrの含有量がおおよそ60%と15%
CuMn12Ni DIN マンガニン Cu基-Mn12%の含有量+Ni添加
CuMn7Sn DIN ゼラニン30 Cu基-Mn7%の含有量+Sn添加

 

当社で取り扱いのある材料

SK85 SK95 S50C S45C S20C

Ti 3-2.5|βチタン

NCH-1|電熱用材料

NCH-2|電熱用材料

Manganin® (マンガニン) |電気抵抗用材料

Zeranin® 30 (ゼラニン30) |電気抵抗用材料

 

以上、17-7PH、15-7PHの名称の由来や類似する表記を持つ材料についてを解説いたしました。

当社は永年培った 冷間圧延技術「SUS631(17-7PH)」「SUS632J1(15-7PH)」 を加工&提供しています。

機械的性質、板厚精度などお困りごとや疑問点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

併せて読みたい関連記事

析出硬化系ステンレス鋼 SUS631, 632J1, TOKKIN® 350

ステンレスのJIS記号 │ SUSって何の略?数字や記号に意味はある?

【基礎知識】みがき特殊帯鋼の種類、特長、用途、材料記号の意味について

【ステンレス鋼の種類】成分系の違いによる主な特徴

 

テクニカルガイド

技術資料ダウンロード

材料スペックや材料データが満載のテクニカルガイド(全60ページ超)を無料でダウンロードいただけます。

まずはお気軽にお問い合わせください。

金属材料に関して課題をお持ちの方は、まずは特殊金属エクセルにご相談ください。お客様の製品になるまでを考慮し、課題解決に向けたよりよい材料のご提案をいたします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金属材料に関するご相談など
お気軽にお問い合わせください

お電話でも
お問い合わせいただけます

03-5391-6151

受付時間 9 : 00~17 : 30 (土日・祝日除く)

0120-40-6150

採用に関するお電話はこちら