
金属加工における脱脂(だっし)とは? 冷間圧延に加工油が必要な理由と油の除去方法を解説
下表の通りです。
調質、製品幅、仕上げによって製造可否がかわりますのでご注意ください。
こちらはあくまでも目安ですので、ご希望がありましたらご相談ください。
横にスクロールしてご覧いただけます。
| 鋼種 | 板厚(最薄) ㎜ | 幅(最大) ㎜ | 製造時の硬度 HV |
|---|---|---|---|
| SUS301 | 0.030 | 250 | 490以上 |
| SUS304 | 0.010 | 300 | 370以上 |
| TOKKIN 305M | 0.010 | 250 | 370以上 |
| SUS316L | 0.010 | 250 | 370以上 |
| FS-1 | 0.010 | 250 | 300以上 |
| SUS631 | 0.020 | 250 | 450以上 |
| SUS632J1 | 0.020 | 250 | 350以上 |
| TOKKIN 350 | 0.030 | 250 | 400以上 |
精密金属材料メーカーとして80年以上の実績を持つ特殊金属エクセルが運営。
長年培った知見や日々寄せられるお客様からのご相談を元に、技術開発と営業が連携してお客様の疑問や課題解決に役立つ情報を発信しています。
最新記事
タグ