トップページ » お見積りにあたって

お見積りにあたって

通常のお見積にあたり

お見積りや材料選定のご相談の際は、お分かりになる範囲で結構ですので、

以下の情報を事前にご準備頂けますと幸いです。

 

より迅速に、ご満足頂けるお返事を心掛けておりますので、

ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 


 

1.材料名(または、規格名、含有成分)

2.仕上げ(または、硬さ)

3.寸法(板厚t×幅w×コイル or 長さL)

4.用途(出来る限り具体的に回答頂けますと幸いです)

5.重量(または、数量、使用量)

6.必須特性(各種公差、納期等)

 


 

また、切り替え案件などでご相談の際は、現状のお困りごと等についても、

お伺い出来ますと幸いです。

材料メーカーとして何かご提案出来ることがあれば幸いです。

 

複数の機能を合わせた複合機能材料の御見積ご希望の方は、

以下に記載いたしました事項に関してもご教授下さいますようお願い致します。

 

メッキ

メッキの御見積りご希望の方は上記基本の6点に加えまして

こちらの情報もいただけますと幸いでございます。

 


 

1.メッキの膜厚

2.(下地メッキが必要な場合)下地メッキの種類と膜厚

3.メッキ加工の位置

 片面、両面、全面、ストライプ等…

 


 

OVIONEコート(塗装鋼帯)

弊社では、金属材料に樹脂塗装を行うことで、絶縁性、色彩性、摺滑性を持たせた複合機能材料を製造しております。御見積りご希望の方は上記基本の6点に加えまして

こちらの情報もいただけますと幸いでございます。

 


 

1.ベース素材と板厚   (例: SUS301 板厚0.08mm

2.付与させたい機能   (例: 絶縁性、色彩性、摺滑性

3.コートの膜厚と位置  (例: 膜厚5μm 片面全面、端から10mmのところに1ストライプ

4.納入後どういった加工をされるか

 (例: 平抜き、曲げ、絞り、洗浄、めっき、フロー

 


 

⇒ 塗装鋼帯 OVIONEコート の詳細ページはこちら

 

クラッド

クラッドの御見積りご希望の方は上記基本の6点に加えまして

こちらの情報もいただけますと幸いでございます。

 


 

1.ベース素材と板厚

2.クラッド素材と板厚

3.形状 : インレイ、エッジレイ、オーバーレイ等…

 


 

⇒ クラッド の詳細ページはこちら